みなさん、こんにちは!「鳴く虫と郷町」、そして秋の風情を感じられるスポット、鴻臚館を訪れましたので、その時のレポートをお届けします。
まず、鴻臚館(伊丹市公館)へ行ってきました。鴻臚館は、日本建築の伝統技術を残そうと、市内の大工、左官、建具師ら“現代の名工”がつくり上げ、市の公館として市民文化の高揚や国際交流などに使われています。入母屋造りの数寄屋風建物で、木造平屋建て176平方メートル。和風石組庭園もあり、館内からの景色は池や周囲の樹林帯と見事に調和しています。付属施設は寝所棟、管理棟、待合があります。お茶会の会場にも利用されているようで、風情を感じられました。
そして、伊丹のイベント「鳴く虫と郷町」に行ってきました。こちらのイベントは江戸時代に庶民の間で親しまれた虫の音を楽しむ「虫聴き」という風習を現代に伝えるものです。商店街の各お店の入り口や公共施設等、いたる所に鈴虫やキリギリスの虫籠が設置されていて、あちこちから虫の音が聴こえてきます。
みどり園さんでは、抹茶スムージーをいただきました。とろみのあるヨーグルトベースの抹茶で、爽やかなレモンとゴマの香りが広がります。
喫茶エリートさんでは、ちょうちょドリンクをいただきました。伊丹市昆虫館のちょうちょが飲んでいるものと同じレシピで作られたドリンクでした。
SWING BY CAFEさんでは、芋ラテを。まったりとして甘く、秋にぴったりなラテでした。
最後に、メイン会場である市立伊丹ミュージアム(岡田家住宅・酒蔵、旧石橋家住宅)に向かいました。道中の酒蔵通りやメイン会場のミュージアムは夜間開館、そして行灯でライトアップされていて、いつもとはまた違う暖かい灯に包まれていました。伊丹市では、季節を感じられる楽しいイベントが沢山開催されています。伊丹市に何度でも足を運んで頂き、楽しい思い出を沢山作って頂きたいです。
伊丹市では、夏になると毎年市民が心待ちにしている風物詩、いたみ花火大会が盛大に開催されます。多くの方が市内外から訪れ、大変盛り上がる一大イベントです。毎年沢山の方が浴衣で訪れていますが、せっかく普段なかなか着る機会が少ない浴衣を着て出かけるなら、花火大会以外の時間も1日めいいっぱい楽しみたいですよね。伊丹市には歴史や和を感じられる素敵なスポットが沢山あります!今回は、私達ローズメイトが、いたみ花火大会、そして浴衣で楽しめるスポットを巡ってきたので、その時のレポートをお届けしたいと思います!
まずは、伊丹市の人気レストラン、白雪ブルワリーレストラン長寿蔵へ行ってきました。かき氷の「大吟醸甘酒」を注文しました。白雪大吟醸の豊かな風味と甘酒とのマリアージュが楽しめます。また、「白雪ショップ」「老松ショップ」共に、清酒発祥の地伊丹のお酒が種類豊富に揃っています。
次にみどり園リータ店を訪れました。目の前で入れてくださるお茶はとても香り高く、一緒に提供される甘いお菓子との相性が抜群でした。様々な産地や種類のお茶があり、自分好みのお茶を見つけるのも楽しいと思いました。
最後にいたみ花火大会に向かいました。日米友好の桜や、飛行機、清酒など伊丹ならではのイメージの花火が次々に夜空を舞い、打ち上がるたびに大きな歓声があがりました。最後は花火と共に音楽も流れ、今年も勿論、伊丹出身のアーティストで伊丹大使の花村 想太さんが所属するDa-iCEの名曲、スターマインも使用され、花火とマッチして夏の夜空を盛大に盛り上げていました。
伊丹市ではこのような楽しい季節のイベントや、楽しいスポットが沢山あります。
伊丹市で素敵な季節の思い出を作って頂きたいです。皆様、ぜひ伊丹市にお越しください!
伊丹市の人気のスポットである瑞ケ池公園へ行ってきました。私達がここを訪れたのは丁度桜の季節で、お花見を楽しまれている方や、ランニング、遊具で遊ぶご家族連れなどで、とても賑わっていました。美しい桜並木を見ると心が穏やかになり、自然豊かな園内を歩いて一周するのは爽やかでとても気持ちがよかったです。
老若男女が楽しめる自然や歴史が詰まった憩いの場、瑞ケ池公園にぜひ足を運んでくださいね!!
皆さんこんにちは!第16期いたみ観光大使 ローズメイトです!今回はいたみ花火大会、そして伊丹のお勧めスポット、猪名野神社・和菓子屋の「中満」さん・旧岡田家住宅、旧石橋家住宅・に私達ローズメイトが実際に訪れてきたので、ご紹介していきたいと思います。
伊丹市には、まだまだ魅力的な場所やイベントがたくさんあります!これからも沢山紹介していきますので、みなさん楽しみにしてくださいね!
皆さんこんにちは!第16期いたみ観光大使ローズメイトです!今回は先日市立伊丹ミュージアムを訪問させて頂いた時のレポートをお届けします!
伊丹市立ミュージアムは、2022年4月にオープンしたばかりの新しい施設です。特別展や常設展など様々な展示を年間を通して行っています。
隣接の旧石橋家住宅は、身近に江戸時代の雰囲気を味わうことのできる素敵な場所です。
第16期いたみローズメイトの菱井友紀です。12月2日(日)、三軒寺前広場で開かれた伊丹クリスマスマーケットのお手伝いに行ってまいりました。
今年で7回目を迎える、伊丹の冬の恒例イベント。この日は天候も良く、イベント日和でした♪
会場には、クリスマスを彩るおしゃれなハンドメイドのアクセサリーや雑貨、洋服などさまざまなお店が出店していたほか、ミュージシャンによる演奏も行われ、たくさんの人でにぎわっていました。
私の仕事は、本部席からこのイベントのパンフレットを来場者に配布すること。私の制服を見て声をかけてくださった方もおられ、いたみローズメイトの存在をみなさまに知っていただく機会にもなり、うれしく思いました。
会場にはサンタさんも登場し、子どもたちにプレゼント(お菓子の詰め合わせ)を配ってくれました!子どもたちは大喜びし、会場が沸きました^ ^ 私もサンタさんと一緒に子どもたちにプレゼントを配りましたが、みんなの喜んでいる姿がとてもかわいらしく印象的でした。
イベント終盤には、みんなで500円相当のプレゼントを持ち寄ってのプレゼント交換会があり、私も参加しました。どんなものがもらえるのかみんなワクワク。参加者は一足早くクリスマス気分を味わうことができました。ちなみに私は温かそうなかわいらしい靴下をいただきました!ありがとうございました。
お仕事の合間に物販の店を見て回りました。私は神社仏閣巡りが好きなので、お賽銭(さいせん)などを入れる可愛らしい小銭入れを見つけ、購入しました。とても気に入っています。会場には食べ物屋さんも出ていて、私はホットドッグ、シュトーレン、お肉をいただきました。おいしかったです。
大勢でクリスマスが楽しめるこのイベント。今回来られなかった方は、来年ぜひお越しくださいね。
さて、いたみローズメイトの年内の活動は、これで最後となります。来年も引き続きローズメイト3人で頑張りますので、よろしくお願いします。
第16期いたみ観光大使(ローズメイト)の私、宇山佳菜子は11月30日、同じくローズメイトの菱井友紀さんと二人で伊丹警察署の一日署長を務めさせていただきました。
その日朝、伊丹署で警察官の制服に着替えたあと、署長室で一日署長委嘱式に臨みました。とてもワクワクする気持ちと同時に、気の引き締まる思いのなか、山本官(つかさ)署長から委嘱状をいただきました。とても緊張していましたが、署長、副署長ともに大変優しく気さくにお話ししてくださり、落ち着いて臨むことができました。
そのあとクルマで昆陽池公園多目的広場に移動し、「年末特別警戒並びに年末の交通事故防止運動発隊式」に出席。まず、指揮台に登り、私たちを紹介いただいたあと、車の上から周りを見渡せる視閲車両に乗車し、整列する部隊を見てまわりました。少しのずれもなくきっちり整った隊列は壮観。その後、再び指揮台で訓辞を述べたり、服装や装備品、車両の点検をしたりしました。指の先までビシッとそろえて素早く敬礼、整列する署員の方々の姿はとても頼もしく心強く感じました。
式の最後には市立稲野幼稚園の園児たちの歌とダンスも披露されました。元気いっぱいでとてもかわいらしかったです。
式典後は昆陽池公園の外に出て車列パレード。サイレンを流しながら、たくさんのパトカーや警察車両が連なって進む光景は圧巻でした。私と菱井さんは、このあと、伊丹市役所近くの歩道に移動し、振り込め詐欺防止キャンペーン活動に参加。伊丹署員やボランティアさんと一緒に、市民のみなさんにお声がけし、ポケットティッシュを配らせていただきました。
短い時間ではありましたが、今回の体験を通し、市民の安全は警察官によって守られているのだと改めて感じました。一日警察署長というとても貴重な経験をさせていただき、大変うれしく思っています。最後になりましたが、お世話いただいた伊丹警察署のみなさま、ありがとうございました。
皆様初めまして、第16期いたみローズメイトの岩本早起です。これから2年間よろしくお願いします(*^o^*)
私たちローズメイト3人は 11月21日、サンテレビの情報生番組『4時!キャッチ』に出演し、伊丹の観光と物産のPRをしてきました。今回は3人を代表して私がテレビ撮影の様子や感想をお伝えします!
その日の『4時!キャッチ』は、伊丹特集!酒のまちとして知られる伊丹では江戸時代に俳諧文化が花開き、松尾芭蕉と並び称せられた偉大な俳人、上島鬼貫(うえしま・おにつら)を生み出しましたが、その鬼貫について事前に取材したVTRと私たち3人を交えたスタジオでの生のやりとりを組み合わせて旬の伊丹を紹介するという趣向でした。
撮影は、神戸市のポートアイランドにあるサンテレビ本社でありました。本番前にまず、キャスターでフリーアナウンサーの弘松優衣(ゆうい)さんらと台本の読み合わせを行い、私たちの出演予定時間約5分に収まるよう内容の微調整を行いました。そのあと、実際にスタジオに入り、カメラワークのチェック、立ち位置のチェック、そして流れのチェックを通して行いました。テレビの生番組出演は初めてなので、始終緊張し、私はリハーサルの自己紹介のところで、自分の名前を言うのも忘れてしまっちゃいました。(笑)
その後は本番に向けて控室で、スムーズに話せるように何回も練習したり、鏡で表情を作ったり、メイクさんに髪を整えていただいたりとしっかりと準備をしました。私は、緊張して本番で自分のセリフを忘れてしまったらどうしようと心配になり、自分の手の平にボールペンでセリフをメモしましたが、ローズメイトは手袋をするので意味がありませんでした(/ _ ; )
ついにお呼びがかかって私たちもスタジオ入り。弘松アナのほか、局アナの小濱(こはま)英博さん、ピン芸人のかみじょうたけしさんもスタンバイするなか、伊丹市紹介コーナーが始まりました。鬼貫の資料を収蔵する日本三大俳諧文庫の一つ、柿衞(かきもり)文庫や鬼貫の名前を冠した羊羹(ようかん)などの商品を販売するJR伊丹駅改札横の観光物産ギャラリーなどを取材したVTRが流れました。
そのあとが私たちの出番!ドキドキ…。最初の自己紹介では、自分の名前を言い忘れないようにかなり気をつけました。(笑)3人とも緊張で足も声も震えていましたが、リハーサルより何倍も上手くしゃべることができました☆
宇山佳菜子さんは、昆陽池公園の白鳥を絵柄にした「デコ巻き寿司セミナー」(11月26日)の紹介、菱井友紀さんは今が見ごろの「荒牧バラ公園」の紹介をそれぞれ担当しました。菱井さん自身で撮影されたとってもきれいなバラの写真がたくさん紹介され、私もそれらを見ながらウットリしていました。
私は、兵庫県産イチジクを使った「いちじく入りとんかつソース」と伊丹産サツマイモを使った「たみまるほしいも」を紹介しました。とんかつソースは、小濱アナとかみじょうさんにポテトチップスの先につけて試食して頂きました。美味しそうに食べられている様子に見入っていたので、次のセリフを振られたのに一瞬気づきませんでした。そのときの私のハッとするシーン、見ていただけましたでしょうか?(笑)
両商品はJR伊丹駅改札横の観光物産ギャラリーでお買い求めいただけます。ただし、たみまるほしいもは12月中旬発売。皆様もぜひ!
そんなこんなで弘松アナと小浜アナ、かみじょうさんに上手くフォローしていただきながら無事に撮影を終えることができました。私たち3人とも緊張でガチガチでしたが、大変貴重な経験をさせていただきました!テレビ局の皆様もとっても優しく、緊張しながらも楽しく伊丹の魅力をお伝えすることができたと思います(^▽^)
さて、ローズメイトが参加する次のイベントは11月30日、昆陽池公園での1日警察署長です!宇山さんと菱井さんが警察署長になりきって頑張りますので、ぜひ足をお運びください。次回のブログもお楽しみに♪