伊丹市では年間を通じて様々な行事やイベントが行われています。
開催日 | 2025年5月28日(水曜)~7月13日(日曜) |
---|---|
場所 | 伊丹市立こども文化科学館 |
『今夜の星空案内』
今夜どのような星が見えているのか、解説員がご案内します。伊丹の星空を見上げた後は、満天の星々が輝く空を見に行きましょう。
『七夕ものがたり ~満天の星の下で~』
七夕の日にはどうして笹飾りをするの?願いごとをするのはなぜ?七夕についてのあれこれを紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 5月24日(土) 開演14:00(開場13:30) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
アルプスの伝統的な音楽から、現代のスイスで生まれた作品まで
口だけでコントロールする驚異の楽器、アルプホルンの
エネルギッシュかつ精密な演奏、縦横無尽のパフォーマンス!
■出演:ホルンロー・モダン・アルプホルン・カルテット
バルタザール・シュトライフ/ミヒャエル・ビュトラー
ジェニファー・タウダー=アマン/ルーカス・ブリッゲン
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 2025年5月23日(金) 開演19:00(開場18:30) |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
関西を中心に活躍するアイリッシュバンド2組によるコンサートを開催
伝統的なアイリッシュ音楽からオリジナル曲まで、こころ踊る演奏をお楽しみください
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 2025年5月17日(土) |
---|---|
場所 | 伊丹市中心市街地内(西台1~5丁目/宮ノ前1~3丁目/中央1~6丁目/伊丹1~3丁目) |
「清酒発祥の地」伊丹の街を飲み歩き!食べ歩き!
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 2025年4月19日(土) 開演14:00(開場13:30) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
クラシック、映画音楽、タンゴ…
あらゆるジャンルを網羅する奇跡のトリオ!
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 令和7年 4月13日(日) 朝8時~11時 (雨天中止) |
---|---|
場所 | 伊丹三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目) |
和洋中の美味しい朝ご飯や野菜、アクセサリー・雑貨がいっぱい!
DJ朝マルシェおすすめミュージシャンのライブなど、ヒトやコト、モノが自然と集まり、どんどん広がり続けています。
爽やかな空の下、心地よい朝の空気で深呼吸・・・
素敵な音楽が流れてきたら・・・さあ、出かけてみませんか♪
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 2025年4月11日(金)〜6月1日(日) |
---|---|
場所 | 市立伊丹ミュージアム |
はるか昔から日本では、「動物」が美術や文学のモチーフとしてさまざまな形で描かれ、語られてきました。なかでも室町時代から語り継がれているお伽草子では、狐や鼠、猿、犬、鳥などの「動物」が登場し、人間に報いをもたらしたり、まるで人間のように振る舞ったり、あるいは人間と結婚したりと、実に多彩な姿で物語世界のなかに息づいています。「動物」が人びとにとって身近な存在であるとともに、自然に近い存在として人知を超えた不思議な力をもつと考えられており、その親愛と畏敬の念が物語という形で表されてきたのです。
本展では、そんな「動物」にまつわる昔話や説話を描いた絵巻や絵画、書冊など約150点を通して、現代にも受け継がれている日本の人びとの動物観を探り、日本文化史の一側面を捉えます。私たちにも馴染み深い「桃太郎」や「猿蟹合戦」などの昔話をはじめ、妖狐や白鼠をめぐる説話や、鳥や獣たちの歌合、そして、この世ならざる霊獣や珍獣の伝説など、多種多様な「動物」の絵物語をご紹介します。また、大阪・関西万博の開催にあわせて、異国から渡来して日本の人びとを大いに驚かせた動物たちの記録もご紹介し、「動物」をめぐる歴史の一端にも触れます。
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 令和7年3月29日(土)~30日(日) |
---|---|
場所 | 伊丹アイホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月29日(土) |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月28日(金) |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月23日(日曜日) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年3月22日(土曜日)、23日(日曜日) |
---|---|
場所 | 伊丹市立伊丹スポーツセンター体育館 |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年 3月16日(日) 朝8時~11時 (雨天中止) |
---|---|
場所 | 伊丹三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目) |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 3/15(土) 13:30~ 16:00 |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月13日(木) 開演18:30(開場18:00) |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年3月13日(木)10:30~11:30 |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月9日(日曜)12:20~13:05(45分) |
---|---|
場所 | 伊丹市立こども文化科学館 |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月8日(土) 開演13:30 |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月8日(土曜)~5月30日(金曜) |
---|---|
場所 | 伊丹市立こども文化科学館 |
『今夜の星空案内』(前半)
今夜どのような星が見えているのか、解説員がご案内します。
伊丹の星空を見上げた後は、満天の星々が輝く空を見に行きましょう。
『誕生日と星空』(後半)
誰にでもある「誕生日」。
生年月日は「〇年△月×日」っていうけれど、「年」って何?
「月」や「日」は何のこと?
お誕生日の星座は、お誕生日に見られるの?
身近なカレンダー(暦)について、ちょっと詳しくなってみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 令和7年 3月8日(土)13:00/17:00 |
---|---|
場所 | 伊丹市立演劇ホール アイホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月7日(金)18:30 |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年3月2日(日) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月26日〜2025年5月12日 |
---|---|
場所 | 伊丹市昆虫館 |
伊丹に生息する生物たちを紹介します。昆陽池公園に冬季に訪れるフクロウの魅力に迫ります。
展示期間 :2025年2月26日(水)〜5月12日(月)
展示場所 :2階第2展示室
料 金 :入館料のみ
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 2025年2月23日(日祝) 開演15:00 |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月23日(日) 13:00~14:30 |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール 6階中ホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月22日(土) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年2月22日(土) 全6回 |
---|---|
場所 | 伊丹市立演劇ホール アイホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月16日(日曜) 18:00~19:30(予定) |
---|---|
場所 | 伊丹市立こども文化科学館 |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年 2月16日(日) 朝8時~11時 (雨天中止) |
---|---|
場所 | 伊丹三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目) |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月9日(日) 10:00~16:00(小雨決行) |
---|---|
場所 | 伊丹三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目) |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月9日(日) 10:00~18:00 |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール 1階特設会場(旧レストランエリア) |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年2月2日(日) 開演15:30(開場15:00) |
---|---|
場所 | 伊丹アイフォニックホール メインホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年1月31日(金)17:30〜19:30 |
---|---|
場所 | 伊丹市立スポーツセンター |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年1月26日(日)14:00開演 |
---|---|
場所 | 東リ いたみホール 大ホール |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年1月22日(水)-2025年3月31日(月) |
---|---|
場所 | 伊丹市昆虫館 |
生きものの標本はただの死体ではありません。ていねいに作られた標本は、何百年も保存することができます。
質の高い標本は、形を観察したり、よく似た種どうしをならべて比べたりして、標本のもつ情報を引き出すことができます。また、美しく作られた標本は、ながめるだけでも楽しいものです。
昆虫標本の作り方と、そのたつじんの技術について紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。
開催日 | 令和6年 1月19日(日) 朝8時~11時 (雨天中止) |
---|---|
場所 | 伊丹三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目) |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年1月 18 日(土)~令和7年2月 23 日(日) |
---|---|
場所 | 市立伊丹ミュージアム |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 2025年1月18日(土)〜3月23日(日) |
---|---|
場所 | 市立伊丹ミュージアム |
この行事・イベントは終了しました
開催日 | 令和7年1月13日(月祝) |
---|---|
場所 | 伊丹市立演劇ホール アイホール |
この行事・イベントは終了しました