「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にオモロー授業発表会inいたみの記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
伊丹市昆虫館の学芸員さんが、「ミュージアムショップの運営と商品開発について」についての発表で、令和6年11月「矢島賞奨励賞」を受賞されました。矢島賞とは、多摩動物公園に日本初の昆虫生態園をつくるなど、近代昆虫館の父といわれた昆虫学者である矢島稔先生が、昆虫施設の発展にと創設された賞です。
観光物産ギャラリーでは、昆虫館ミュージアムショップの商品を一部ではありますが販売させて頂いております。今回の受賞を受けて、ミュージアムショップ及びオリジナルグッズ作成に対する思いや、どんなことを思って作られているかのコメントを学芸員さんより頂戴し、店頭掲示しました。
ぜひお立ち寄りいただき、商品と共にご覧いただき昆虫館へも興味をお持ちいただけたらと思います。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」に市立伊丹ミュージアム 企画展 -日本+ノルウェー外交関係樹立120周年- Re:Re: Redefining Jewellery for Tomorrow―明日のジュエリーを再考するの記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」に松永K三蔵氏講演会 ~芥川賞作家が語る「本ってこんなにオモロイでー」~の記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」に松永K三蔵氏講演会 ~芥川賞作家が語る「本ってこんなにオモロイでー」~の記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にみんなで音楽しようよ! アンサンブルしてみ亭な~♪2025 in いたみの記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にみんなで音楽しようよ! アンサンブルしてみ亭な~♪2025 in いたみの記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」に文化サロン“話題探訪” ① 声明(しょうみょう)を唱えてみよう! ~釈迦のことばをリズムにのせて~の記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にPoet painter-俳画と詩画 戸田勝久の記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にオモロー授業発表会inいたみの記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「楽しむ」ページの「行事・イベント一覧」にことば蔵の小さな演奏会「鳴く虫とうたと鍵盤と」の記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。