買う(物産)

トップページ > 買う(物産)

清酒発祥の地・伊丹 銘酒飲みくらべ(720ml)

せいしゅはっしょうのち・いたみ めいしゅのみくらべ 720みりりっとる

720ml×2本(箱入り) 3000円(税込)

麹造りと清酒仕込みの両方に精白米を使う諸白仕込みで醸した豊かな味わいの「伊丹諸白」(小西酒造)と吟香が楽しめる辛口の「伊丹郷」(伊丹老松酒造)を組み合わせた当店オリジナル商品です。

伊丹市鴻池で慶長5年(1600)、清酒醸造法を開発したと言われる山中新六幸元の父で「山陰の麒麟児」とうたわれた武将、山中鹿介(しかのすけ)の絵がパッケージにあしらわれています。

清酒発祥の地・伊丹 厳選銘酒飲み比べ(300ml)

せいしゅはっしょうのちいたみ げんせんめいしゅのみくらべ300ml

1500円(税込)

清酒発祥の地伊丹のお酒でよいひとときを。老松の特別本醸造酒「伊丹郷」と小西酒造の大吟醸「ひやしぼり」を組み合わせたお土産やプレゼントに最適な当店オリジナル商品です。

伊丹郷:大吟醸を20%ブレンド。淡麗ですっきりしたのどごしのお酒です。原材料:米、米麹、醸造アルコール アルコール度数:15.7度 日本酒度:4.5度

大吟醸ひやしぼり:華やかでフルーティーな香りと、みずみずしい口当たり。冷やせばさらにすっきりとした旨味が際立つミディアムボディタイプの大吟醸です。食中酒として、奥行きのある味わいをお楽しみください。日本酒度:+1 アルコール度数:15度以上16度未満 賞味期限:24ヶ月 飲み頃温度:5~15度 濃淡度:やや淡麗 甘辛度:やや辛口 原材料:米、米麹、醸造アルコール 精米歩合50%

親子酒セット 「鴻池親子酒 鹿介・新六」

おやこざけせっと 「こうのいけおやこざけ しかのすけ・しんろく」

720ml×2本(箱入り)

3900円(税込)

日本遺産認定を記念し伊丹老松酒造が手掛けた「鹿介」と小西酒造が手掛けた「新六」をギフト用に最適なセットにしました。

「鹿介」は吟醸酒をブレンドして香りとコクを加えた辛口で、戦国の世を駆け抜けた雄姿をイメージ。鴻池地区で清酒造りを始めた偉業を称えた「新六」はやや辛口、淡麗で冷酒でも熱燗でもお楽しみいただけます。

  • 日本酒 character goods
  • 食品 food
  • 菓子 confectionery
  • 調味料・飲料・茶 seasoning/beverage/tea
  • 美容・健康 beauty/health
  • 本・雑貨・ジュエリー book/variety goods/jewelry
  • キャラクターグッズ character goods

▲ページの
トップへ